平成30年度地域型住宅グリーン化事業に係る補助金交付申請等の説明会

7/27に大阪で行われました、平成30年度地域型

住宅グリーン化事業に係る補助金交付申請等の

説明会に参加しました。

今回は担当者の代理で、初めて参加しましたが

前年度との変更点が分かりやすかったので

助かりました。(但し、27日時点では採択結果が

出ていないため第一期の締め切りに間に合うかは

何とも言えなさそうでした)

参加されてる人数もぱっと見ですが400人ぐらいは

いたのではないかと思います。やはり参加している

数が多いということは影響力が強いことを単純に

表しているので、そのあたりは参加してみての実感

でした。

 

※私にとって久しぶりの大阪出張で、会場が新大阪駅の近くの

ホテルだったのですが、筋金入りの方向音痴の私。案の定、別

方向へ。その時、突然駐輪場の方が私の困り顔を見たのか、そ

の方から「どちらに行かれるんですか?」と声をかけていただ

いて無事に着くことができました。

こちらから道を尋ねたわけではなく、ただ困っているのかな?と

思い、声をかける。私にはなかなかできません。こういう事は

は見習っていかなければなと本当に思います。

 

平成30年度第一回「工務店学校」四国 セミナー参加者の皆様へ

IMG_2225

先日の「工務店学校」四国のセミナー、南雄三先生の

「大逆転のHOME嵐」にご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。

この日は前々から続く長雨の影響か当日来られなかった方もおられ

ましたが、後日、あのような水害が起こる事になるとは・・・。

南先生も翌日、高松で講演があり、電車で移動の予定となってい

ましたが運行中止となり、急遽、私の車でお送りすることになり

ました。

高速道路は、四国は一部を除きほとんど通行可能でしたが、しま

なみ、瀬戸大橋、鳴門大橋の先の高速道路はほとんど通行止めと

なっており、休憩でよったPAで多分運送トラックの運転手の方で

しょう、「まいったな…」と交通情報のモニターを見ていました。

 

 

※今回の大雨災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、

被害に遭われた方々の一日も早いご回復を願っております。

 

平成30年度第一回「工務店学校」四国 開催します。

0001

お待たせしました。平成30年度第一回「工務店学校」を開催致します。

今回は、今年の3月に発刊されました南雄三先生の新刊、

「大逆転のHOME嵐」を解説して頂きながら、読み

解いていく勉強会となります。

2020年に向けてのリフォーム、中古流通市場を増やそうとする

国の考えが地場の工務店にとってどれだけの嵐を巻き起こし、その

中で我々がどう動いていくのか?

皆様の参加をお待ちしております。

営業部移転のお知らせ

「お知らせ」

12月25日より当社営業部を本社ビルへ移転することになりました。

お手数ですが、以降は下記の住所、及び連絡先へお願い致します。

旧住所→愛媛県松山市南吉田町375-3 TEL089-971-6650 FAX089-971-3445

                  ↓

新住所→愛媛県松山市二番町3丁目8-3(第二森田ビル3F) TEL089-941-2911 FAX089-933-3624

今年も残すところあと数日。

皆様、本年もお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

TDY快適住まいフェアに参加してきました。

IMG_2050IMG_2051

以前、お伝えしていましたTDY快適住まいフェアに参加させていた

だきました。

今回のトルネックス外気清浄機の展示ではたくさんの方が足を止められ、

こちらの話を聞いて頂けました。

皆様、外の空気質が昔と違ってきていることは、知識や感覚で実感してお

られるようで、私たちの説明を聞くだけでなく質問のほうも色々尋ねられ、

外気清浄機の良さを伝えることができたのではないかと思います。

今回、ブースをだすお話を頂けた浜口工務店の皆様。

展示会の手伝いにわざわざ東京から来ていただいたトルネックス様。

そして、ブースに来ていただいた皆様。

本当にありがとうございました。

2017年高知もくもくランド開催・・・・・・しかし。

IMG_2046 IMG_2048

先日の10月28、29日と毎年恒例の高知もくもくランドに出店させ

ていただきました。

・・・・・・しかし、台風22号が近づいており、不安のなか初日を

迎えましたが、案の定、大雨で会場を歩くお客さんはまばら。ブース

に入ってこられるお客様を昨年より少なかったという結果になりました。

(5組程になります。)

※ただ、お話をさせていただいた方とは、私が一方的に話すだけでなく、

質問や、考えなど色々な話がお互いにできたので、一人ひとりじっくり

話ができる時間がとれたのは良かったですね。

 

2日目の29日。前日に運営の方が来られて「明日も開催しますので!」

と仰っていたのですが、朝、会場に入ると周りのブースでは皆さん片づ

けを始めていました。

・・・・・・台風により、「中止」

DSC_0681

まぁ、当然です。朝の台風情報では高知市は暴風警報。事故が起きては

いけないですからね。ただ、私たちは、松山から来ているので撤去のた

めの道具もトラックも松山から来なければいけません。急いで電話をし

たところ早めに松山を出てくれてはいたのですが、それでも到着には2

時間近くかかる距離でした。周りがどんどん撤収していく中、風がどん

どん強くなり、撤収中、会場のテントが飛ばされそうになるという状態

まで。当ブースのテントも風により重しが外れ、設置していたパネルご

とテントが動く事態に。何年か振りに風が怖いと思いました。

それからは無事に撤収作業を終え、帰路につきましたが、今回は残念な

結果となりました。

 

 

 

 

「工務店学校」四国 セミナーご参加の皆様、ありがとうございました。

IMG_2034

先日の工務店学校セミナー「必要な明るさの科学、住宅の

一次エネルギー計算における照明の評価について」にご参加

頂きました皆様、誠にありがとうございました。

照明についての省エネは、メーカーの性能表通りに器具を選択

した場合、実は、光量が多めであるといった話があったように、

照明の配置や数、施主様の生活スタイルといった様々な要因を

考慮に入れ、考えていくことが大事ではないかと思い、そこが、

設計の時点でのアピールポイントの一つとなるのではと考えさ

せられました。

※講演後の懇親会で会場の居酒屋さんで、思わず照明の配置や明るさのチェック

をしてしまったのは、まぁ、ご愛敬といったところでしょうか。

「住宅用機械換気設備の計画と性能評価」セミナーへのご参加の皆様、ありがとうございました。

IMG_1959

先日の工務店学校四国セミナー、「住宅用機械設備の計画と性能評価」

へのご参加、誠にありがとうございました。

今回の田島先生の話のなかで、要約すると、24時間換気について、機

器の選択、ダクトの経路を短く、径を細くし、メンテナンスを細かくす

るといった、圧力損失を如何に少なくすることが省エネになるというこ

とではなかったかと考えられます。

次回の工務店学校セミナーは10月の予定となっております。

詳細が決まりました、改めてご連絡いたしたいと思います。